企業法務、民事再生・倒産、インターネット問題、債権回収、労働問題など、事業主様の法律相談がから
離婚問題、交通事故まで弁護士をお探しなら

澁谷・坂東法律事務所

shibuya bandou law office

お気軽にお問い合わせください

06-6363-3552

お問い合わせフォーム

[受付] 平日9時から18時

HOME > インフォメーション

成年後見人を弁護士に依頼するメリットは?

成年後見人として弁護士を選任することには、以下のようなメリットがあります。

 

1.親族にかかる手間を軽減できる 成年後見制度では、被後見人の利益を保護するために親族が後見人になることもありますが、その業務は複雑で手間がかかります。定期的な裁判所への報告や財産管理など、専門的な知識が必要です。しかし、弁護士を成年後見人に選任することで、親族にかかる手間を軽減できる点が大きな利点です。

 

2.専門家による適切な財産管理が期待できる 一般の親族が財産管理を行う場合、計算ミスや収支の齟齬が生じる可能性があります。また、適切なタイミングでの重要な決定を見逃すこともあります。しかし、弁護士は法律的な専門知識を持ち、適切な財産管理ができるため、被後見人の利益を保護する上で安心感があります。

 

3.親族間の争いを回避できる 後見人に選ばれる親族間での意見対立や争いは珍しくありません。誰が後見人になるかで対立が生じたり、後見人になってからもトラブルが発生することがあります。しかし、弁護士を後見人に選ぶことで、中立的な立場から公平に判断し、親族間の争いを回避することができます。

 

4.専門的なサポートとアドバイスが得られる 弁護士は法的な問題に対処する経験を持っており、成年後見制度においても専門的なサポートとアドバイスを提供します。被後見人の権利を適切に理解し、最善の利益を追求するために、的確なアドバイスを提供することが期待できます。

 

弁護士による成年後見制度の利用は、被後見人の権利を保護し、親族にも負担をかけずに適切なケアを提供する手段として重要な選択肢です。弁護士の専門的な知識と経験を活用し、被後見人の人権尊重と福祉向上に寄与することが期待されます。

カテゴリ:お知らせ

成年後見人は何をしてくれるのですか?

成年後見人の主な業務は、財産管理と身上監護の2つです。財産管理では、被後見人の財産を適正に管理し、本人のために使われるようにします。後見人や他の親族の利益を追求することは許されず、本人に損害を与えることはありません。また、成年後見人には本人が意思決定能力の低下によって不利益な契約をしてしまった場合でも、取消権が認められています。成年後見人が取り消すことで、その契約は「なかったこと」となります。

 

身上監護では、介護や看護の方法の選択、申込み、契約などを行います。例えば、介護施設との関係においてキーパーソンとなったり、病院への入院申込みを行ったりするのが成年後見人の仕事です。ただし、身上監護とは言っても、実際に成年後見人自身が介護を行うわけではありません。

 

成年後見人は、被後見人の財産や身上に関する重要な決定を代行する役割を果たします。そのため、適切な判断と責任を持つ人物が選ばれることが重要です。成年後見人は被後見人の利益を最優先に考え、財産管理や身上監護の業務を適切に遂行することが求められます。

カテゴリ:お知らせ

ページ先頭へもどる